Yukari’s Keiba Diary

ゆーかりの競馬奮闘記

京都大賞典の予想

京都大賞典

の予想をしていきます

 

印に関しては直前の馬場やパドック等でかなり上下させる事があるので仮とさせていただきます🙇‍♀

好状態ランクも集計途中の場合があり、若干変動する場合があります⚠

 

京都大賞典

15:35発走 / 芝2400m (右 外 A) 
2回 京都 3日目 3歳以上 オープン     別定 14頭

馬番 馬名 性歳 斤量 騎手 厩舎 脚質 近5走調子 能力
1 ブローザホーン 牡4 57 菅原明 美浦中野 かなり良い B+
2 ヴェラアズール 牡6 59 松山 栗東渡辺 悪い S+
3 マイネルウィルトス 牡7 57 デムーロ 栗東 追差 やや悪い A
4 ディープボンド 牡6 57 和田竜 栗東大久保 普通 S
5 インプレス 牡4 57 藤岡佑 栗東佐々木 追差 良い B
6 ボッケリーニ 牡7 57 浜中 栗東池江 やや良い A+
7 プラダリア 牡4 57 池添 栗東池添 普通 A
8 ヒンドゥタイムズ セ7 57 団野 栗東斉藤崇 普通 B+
9 ビッグリボン 牝5 55 西村淳 栗東中内田 良い B
10 ヒートオンビート 牡6 58 川田 栗東友道 良い A+
11 ウインマイティー 牝6 55 松若 栗東西園正 普通 B+
12 アフリカンゴールド セ8 57 国分恭 栗東西園正 やや悪い A+
13 ゼーゲン セ8 57 藤岡康 美浦 やや悪い C-
14 アイアンバローズ 牡6 57 北村友 栗東上村 やや悪い A

能力は実績ベースで評価していて、レース内容も加味する場合もあります

調子は能力から見て近走の成績がどうかを評価しています

能力の色は調子も加味した能力をザックリと表していて、黄>灰色>橙の評価です。緑は世代戦や1,2勝Cしか走っていなかったりランクの信頼度が低く要検討の馬としています

斤量の色は前走時の馬体重からザックリ馬格をわかりやすくしたものです(黄>グレー>橙>緑>紫>黒)

馬番の色は橙はブリンカー着用。紫は初ブリンカーです

 

好状態ランク

⇩好状態指数上位馬⇩

ボッケリーニ S
ディープボンド A
ヒートオンビート B+
ヴェラアズール B-

 

万能総合力

追走力、末脚を相対的に両方兼ね備えている馬です

S ビッグリボン ディープボンド
A プラダリア アフリカンゴールド

 

現時点の印

基本的にこの「現時点の印」は能力(調子)比較・好状態ランク・万能総合力等をベースにしています

◎ヒートオンビート

◯ディープボンド

▲ブローザホーン

△ボッケリーニ

プラダリア

☆アフリカンゴールド

 

本命は能力最上位と見るヒートオンビート。能力としては競っているので微妙なところではありますが、京都大賞典と相性の良い川田騎手。剛腕騎手が合う馬だと思うので良いコンビだと思います

実績はヴェラアズールに次いで2番手のディープボンド。決め手に欠けて勝ち切れない事が多い馬ですが、好状態ランクA万能総合力Sと逆い難いので重い印になります

3番手はブローザホーン。勢いがあって底を見せていない感じもあるので要警戒かと思います。内でロスなく立ち回れれば十分勝ち負けも有り得そうです

ここに来て充実してきている感じもするボッケリーニも高評価。好状態ランクS

プラダリアは万能総合力Aで、ひと叩きして上向いてきそうな感じもあるので好走する順番な気がします

あとは単騎の楽逃げになると怖いアフリカンゴールドをチェックしておく形

ヴェラアズールも実績最上位で気になりますが59kgという事や他の馬に買い要素が多く、印を絞るために漏れた形です

結構力が拮抗している感じもしますし、馬場状態を見つつ最後まで考えていきたいです🐴