2024年6月1日に行われる
GⅢ 鳴尾記念
の予想をしていきます
GⅢ 鳴尾記念
15:35発走 / 芝2000m (右 C)
4回 京都 1日目 3歳以上 オープン 別定 14頭
馬番 | 馬名 | 性歳 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 | 脚質 | 調子 | 実績 |
1 | カラテ | 牡8 | 57 | 高杉 | 栗東音無 | 先差 | やや悪い | A |
2 | ディープモンスター | 牡6 | 57 | 浜中 | 栗東池江 | 差先 | 普通 | A- |
3 | バビット | 牡7 | 57 | 和田竜 | 栗東浜田 | 逃先 | 良い | B+ |
4 | ボッケリーニ | 牡8 | 57 | モレイラ | 栗東池江 | 差先 | 普通 | A+ |
5 | ヤマニンサンパ | 牡6 | 57 | 団野 | 栗東斉藤崇 | 差 | 良い | C |
6 | ロードデルレイ | 牡4 | 57 | 川田 | 栗東中内田 | 先差 | かなり良い | C+ |
7 | スカーフェイス | 牡8 | 57 | 松若 | 栗東中竹 | 差追 | やや悪い | A+ |
8 | アリストテレス | 牡7 | 57 | 横山典 | 栗東上村 | 差先 | 悪い | A+ |
9 | ヨーホーレイク | 牡6 | 57 | 岩田望 | 栗東友道 | 差 | 普通 | A+ |
10 | フォワードアゲン | セ7 | 57 | 藤岡佑 | 美浦加藤和 | 差先 | やや悪い | C+ |
11 | アウスヴァール | セ6 | 57 | 古川吉 | 栗東昆 | 逃 | 普通 | D+ |
12 | ホウオウアマゾン | 牡6 | 57 | 坂井 | 栗東矢作 | 先逃 | やや悪い | A |
13 | ニホンピロキーフ | 牡4 | 57 | 田口 | 栗東大橋 | 差先 | 良い | A |
14 | エアサージュ | 牡6 | 57 | 松山 | 栗東池添 | 先逃 | 普通 | B- |
実績はレースグレードをベースに評価していて、レース内容も加味する場合があります
調子は実績と近走の内容を比べて評価しています
実績の色は調子も加味した能力評価で、金(黄)>銀(灰色)>銅(橙)の評価です。緑は世代戦や条件戦しか走っていない場合などランクの信頼度が低く要検討の馬としています
騎手の色は青っぽいものが距離短縮、ピンクっぽいものが距離延長です
斤量の色は前走時の馬体重からザックリ馬格をわかりやすくしたものです。黄色が大きい馬、橙が小さい馬です
馬番の色は橙はブリンカー着用。紫は初ブリンカー緑は脱ブリンカーです
好状態ランク
⇩好状態指数上位馬⇩
ヨーホーレイク | 1S |
ニホンピロキーフ | 2A- |
ディープモンスター | 3A- |
カラテ | 4B- |
ボッケリーニ | 5C+ |
ヤマニンサンパ | 6C+ |
アルファベットがランクでアルファベットの左の数字は順位です
アルファベットは1位の馬をSとして、そこを基準にどれだけ評価が離れてるかを表しています
好データ馬
S | ボッケリーニ | |
A | スカーフェイス | ヨーホーレイク |
B | ディープモンスター | |
C | ヤマニンサンパ | |
D | アウスヴァール |
評価まとめ
万能総合力とは指数から相対的に見て追走力、末脚を両方兼ね備えている馬です
状態は好状態ランクの事で、状態補助とは好状態ランクを補助する状態評価指標です。状態と状態補正両方高評価だとより信頼度が高くなるかと思います。状態補助評価だけある場合もある程度注目に値します
アルファベットがランクでアルファベットの左の数字は順位です
アルファベットは1位の馬をSとして、そこを基準にどれだけ評価が離れてるかを表しています
内実はレース内容実績からランク付けしたものです。ただこのレースの出走馬が複数出走した重賞(着順下位の馬しかいないレースも対象外)だけが対象です。アルファベットが2つ並んでいる場合は左がグループ、右がランクです。同じグループ内での比較をしています
印は主に指数・データをベースに打っていて、実際の馬券購入時の印とは異なる事もあります
印 | 馬番 | 馬名 | 斤量 | 騎手 | 能力 | 実績 | 内実 | 状態 | 状態補正 | 万能総合力 | |
✓ | 1 | カラテ | 57 | 高杉 | やや悪い | A | 4B- | 4B | |||
✓ | 2 | ディープモンスター | 57 | 浜中 | 普通 | A- | 3A- | 3B+ | |||
3 | バビット | 57 | 和田竜 | B | 良い | B+ | |||||
◯ | 4 | ボッケリーニ | 57 | モレイラ | A | 普通 | A+ | 5C+ | |||
△ | 5 | ヤマニンサンパ | 57 | 団野 | 良い | C | 6C+ | 5C+ | |||
△ | 6 | ロードデルレイ | 57 | 川田 | ☆ | かなり良い | C+ | ||||
✓ | 7 | スカーフェイス | 57 | 松若 | B | やや悪い | A+ | ||||
8 | アリストテレス | 57 | 横山典 | 悪い | A+ | ||||||
◎ | 9 | ヨーホーレイク | 57 | 岩田望 | A | 普通 | A+ | 1S | 1S | B | |
10 | フォワードアゲン | 57 | 藤岡佑 | やや悪い | C+ | ||||||
11 | アウスヴァール | 57 | 古川吉 | 普通 | D+ | ||||||
12 | ホウオウアマゾン | 57 | 坂井 | やや悪い | A | ||||||
▲ | 13 | ニホンピロキーフ | 57 | 田口 | S | 良い | A | 2A- | 2A+ | A | |
☆ | 14 | エアサージュ | 57 | 松山 | 普通 | B- | S |
ヨーホーレイクは前々走金鯱賞は2年2ヶ月ぶりながらハイペースを先行して3着。内容的にはドゥレッツァと大差ないくらいと言えるもの。前走新潟大賞典59kg背負い展開も合わない中3着。今回は57kgに戻りますし、前走よりは流れそうなので条件好転でしょう
ボッケリーニはG1以外では堅実に馬券内に来る馬。でしたが前走は5着。しかし仕掛けが早く、フワッとした瞬間にドバッと来られた形でそこまで悲観する内容ではないかなと思います。モレイラJが再び乗ってくれますし、好走に期待できそうです
ニホンピロキーフは前走初重賞ながらマイラーズCでソウルラッシュ、セリフォスに次ぐ3着。ただ近2走は道悪の恩恵を受けている感じはするので速い馬場でどうか
ロードデルレイは指数鉄板馬(白鉄板馬ですが)ですがまだ課題も多い馬ですし初の古馬重賞で通用するかですね。あんまり条件的にもタイミング的にもドンピシャには思えないですが能力で通用してもおかしくはないとは思います
穴指名はエアサージュとします。金鯱賞では初重賞ながら5番人気に支持されました。得意の京都で見直せると思います。万能総合力Sですし面白いと思います
推し馬のカラテですが転厩して調教の雰囲気も良く、期待したいところですが内枠はちょっと苦しいかなというところ💦
なんとか復活の兆しを見せて欲しいなと思います
馬券はかるーくで良いかなと思っています
自信度、勝負度は私が結構直前に閃いて馬券を決める事が多いタイプで、記事執筆段階ではイマイチピンと来ないものになっていたのでひとまずおやすみします🙇♂️